キビナゴのフライ
あれ?今日は雨のはずやなかったっけ?
空を見ると晴れちょる。
よかった~。
ちと遅いくなったけど、「14時半までに行きます」って電話して保のかさんに向かった。
くねくね山道には山桜がちらほら咲き始めちょる。春やね~♪
ラジオから流れてくる山下達郎さんの番組を聴きながらずんずん。
めっちゃ心地ええし、道ぶちに車をとめて昼寝したい。
いかんいか~ん。
早く保のかさんに行かねば。
お店に着くとお客さんも帰られてちび太だけやった。
カウンター席に座らせてもらって保のかSet(ケーキセット付)を注文。
待ってる間に、近くの橋のところまでトコトコ。
下の川は澄んでキラキラきれ~や。
いろんなものを怪しく撮りまくってたオババです。
やっぱ自然の中はええよね。
おばちゃんは、お町よりも田舎がほっとするがですよ。

戻って裏のお庭で保のかお母さんと花の話をしてたりして中に入ると料理が出来上がってきた。
なんと今日のメインは、宿毛のキビナゴのフライですぅ♪
今年初のキビナゴちや~。
おいちぃぃぃぃぃ。めっちゃご飯がすすむ。
ゆっくり食べないといかんがやけど美味しいものはついつい早食いしてしまうがよ。
食べ終わるとケーキセットが出てきたよん。
これまた手作りイチゴのムースタルトがこじゃんち~おいちぃ。
食べていたら、ご近所の農家の奥さんが来られた。
テレビで見たという健康法のことをいろいろと教えてくれたのよ。是非実践させていただきます。
さ~そろそろ帰って寝ようかな。(お腹いっぱいになると眠くなってくるのよ)
支払い時、美味しそうな餡餅と、桜餅を購入してお店を後にした。
いつもの様に娘さんが見送ってくれた。(心遣いありがとうです)
帰ってから部屋に入るなり晩ごはんまで気持ちよく寝てもうとった。
なんぼでも寝れる、「眠れる田舎のオババ」ですぅ。
「保のか」
香美市物部町五王堂708
営業時間 10:00~16:00頃
※日曜日のみ営業(事前に電話確認してね)
TEL 0887-58-5605
※写真許可をもらって撮影させてもらいました。
★ちび太のオススメ曲♪⇒こちら
空を見ると晴れちょる。
よかった~。
ちと遅いくなったけど、「14時半までに行きます」って電話して保のかさんに向かった。
くねくね山道には山桜がちらほら咲き始めちょる。春やね~♪
ラジオから流れてくる山下達郎さんの番組を聴きながらずんずん。
めっちゃ心地ええし、道ぶちに車をとめて昼寝したい。
いかんいか~ん。
早く保のかさんに行かねば。
お店に着くとお客さんも帰られてちび太だけやった。
カウンター席に座らせてもらって保のかSet(ケーキセット付)を注文。
待ってる間に、近くの橋のところまでトコトコ。
下の川は澄んでキラキラきれ~や。
いろんなものを怪しく撮りまくってたオババです。
やっぱ自然の中はええよね。
おばちゃんは、お町よりも田舎がほっとするがですよ。

戻って裏のお庭で保のかお母さんと花の話をしてたりして中に入ると料理が出来上がってきた。
なんと今日のメインは、宿毛のキビナゴのフライですぅ♪
今年初のキビナゴちや~。
おいちぃぃぃぃぃ。めっちゃご飯がすすむ。
ゆっくり食べないといかんがやけど美味しいものはついつい早食いしてしまうがよ。
食べ終わるとケーキセットが出てきたよん。
これまた手作りイチゴのムースタルトがこじゃんち~おいちぃ。
食べていたら、ご近所の農家の奥さんが来られた。
テレビで見たという健康法のことをいろいろと教えてくれたのよ。是非実践させていただきます。
さ~そろそろ帰って寝ようかな。(お腹いっぱいになると眠くなってくるのよ)
支払い時、美味しそうな餡餅と、桜餅を購入してお店を後にした。
いつもの様に娘さんが見送ってくれた。(心遣いありがとうです)
帰ってから部屋に入るなり晩ごはんまで気持ちよく寝てもうとった。
なんぼでも寝れる、「眠れる田舎のオババ」ですぅ。
「保のか」
香美市物部町五王堂708
営業時間 10:00~16:00頃
※日曜日のみ営業(事前に電話確認してね)
TEL 0887-58-5605
※写真許可をもらって撮影させてもらいました。
★ちび太のオススメ曲♪⇒こちら
スポンサーサイト